貧乏という「呪い」を解く方法
私は「ジリ貧」という言葉がキライだ。この言葉には、えも言えぬいやらしさがあり、人を引きずり下ろすような呪いのような言葉だと思うから。
このような呪いが、いま多くの人にかかっていると思う。
日本は今どんどん貧乏になっている。
私はいまグアテマラにいるが、日本の貧しさを実感した。ほぼ物価が変わらない。
日本は先進国なので平均月収ではまだ差があるけど、食品もレストランもホテルも、日本より少し安いか同価格になっている。
海外をまわっていると、日本経済の衰退を日に日に痛感する。
百歩譲って、国全体が貧乏になることは私は悪いとは思わない。だからと言って私腹を肥やしている政治家や、裏金問題を不問にする政府を糾弾しない理由にはならないが、みんなで貧乏になるならそれはそれでそういう生き方もありなのではないかと思っている。
問題なのは格差だ。
格差はあらゆる問題の火種となり、人を不幸にする。
ある研究では、「社会的格差が目に見えると、人は自暴自棄な決断をする」ということがわかっている。自分は貧乏だと感じている人たちは、そうでない人たちに比べて、本人にとって良くない決断をしてしまうということ。
米国の心理学者キース・ペインいわく、「ファーストクラスの乗客を先に乗せて、彼らが着席した後にその後ろのエコノミークラスの乗客を搭乗させると、乗客が貧富の差を意識し、航空機内でエア・レイジが増加する」のだそうだ。
エア・レイジとは、航空機内で乗客が暴言または暴行によって乗務員やほかの乗客を威嚇すること。ファーストクラスのない航空機内ではエア・レイジが少ないことが確認されている。
ここからわかることは、客観的にはなにも変わっていないのにも関わらず、主観的に「自分は貧乏だ」と認識することで、人の言動や価値観が変わってしまうということだ。
この心理によって、人は格差を感じると自分で不幸な決断をしやすくなる。落胆し、自暴自棄になり、自分で自分を不幸にしてしまう。
社会的な生き物である以上、他者と比べないことは難しい。だけどこのような無意識な言動によって自分を不幸に陥れるのは良くない。
なぜならその不幸は、呪いのように一生つきまとうからだ。
たとえ、十分なお金があっても、貧乏じゃなくなったとしても、それはなくならない。なぜなら、自分の現在地から上を見上げて「自分は下だ」と感じることで不幸になっているから。
上を見ればキリがない。かといって、下を見ればいいということでもない。重要なのは、その人が自分の社会的ポジションによって「幸せか、不幸か」を決めてしまっていることにある。
私が数ヶ月前にはじめた「LINEセッション」は、月額1000円で相談し放題という内容だ。
これを初めてから、経済的な理由でセラピーを受けたくても受けれられない人が想像以上に多いことを実感した。今でも予約がいっぱいで、キャンセル待ちが止まない。
LINEセッションを受けている人の多くが、なんらかのお金の問題を抱えている。
そして、その多くの場合、お金が稼げない自分には価値がないという思い込みがある。お金を稼ぐことと自分の価値はなんら整合性はないのに、「お金=自分の価値」という紐付けをしている。
自分には価値がないからお金が稼げない、だから貧乏なんだ、ということになってしまっている。無限地獄。これでは自分で首を絞めて、不幸な現実から抜け出せなくなる。
冒頭にも書いたように、今は日本自体が貧しくなっているし、日本の平均年収もこの30年間変わっていない。女性差別、障害者差別、外国人差別、生活保護差別、学歴差別、この国ではあらゆる差別が強く、格差も大きい。
職があるか、仕事ができるか、お金があるかどうかは日本の社会が主な原因だ。
なのに、「お金=自分の価値」としてしまえば、永久的にそのポジションからは抜け出せなくなるどころか、貧乏になるごとに不幸が増していく。
国が日々貧しくなっていくと同時に、日々不幸が増し、生き地獄必至ということ。
何度も言うように、「お金=自分の価値」だと思っている以上、人は格差を感じると自分で不幸な決断をしやすくなる。
貧乏であることより「貧乏だと感じる」ことで不幸になる。
落胆し、自暴自棄になり、自分で自分を不幸にしてしまう。
お金があることと幸せは関係ない。これは、お金がなくても幸せを感じろということではない。だけど幸せになるか否かは、お金でも社会的ポジションでもなく、自分自身にある。
お金がないことと、あなたの価値は何ら関係ない。お金があろうとなかろうと、あなたの価値は揺るがない。だからあなたはなんでも出来るし、なんにでもなれる。稼ぎたければ稼ぐことだってできる。世界のどこへだって行ける。
ゲーテの格言にこんなものがある。
「私たちは、自分で自分を決定をする力をもっている。」
あなたは自分をどう決める?
♢セラピーセッション
ご予約はこちら
※LINE・The Letterご登録の方は初回50%オフになります。
♢無制限 LINEセッション
お申し込みはこちら
※定員の場合は「キャンセル待ち」となります。
♢公式LINE: https://lin.ee/pAWHbxk
※無料イベントなどはLINEへお知らせしますので、ぜひご登録ください。
すでに登録済みの方は こちら